こうわ高等学院の特徴



- こうわ高等学院は、鹿島学園高等学校の単位取得をサポートする教室です。
>> キャンパスについて詳しくはこちら - こうわ高等学院は、府中町・広島市内はもちろん、
海田町や坂町、呉市、東広島市方面など
安芸郡府中町・広島市周辺のどの地域からも通いやすい。
JR向洋駅駅改札目の前の好立地です。
>> 詳しいアクセスはこちら - >こうわ高等学院は、安心のサポート体制と、通いやすい学費が魅力の通信制高校です。
一般的な場合、1年にかかる費用は20万円台(就学支援金適用後)
となっており、通いやすく、無理なく、卒業を目指せます。
>> 学費・料金はこちら
通信制高校とは?
全国の通信制高校に在籍する生徒は180,000名以上おり、高校生全体に占める割合も増えてきています。通信制高校は、全日制高校、定時制高校と同じ、【高等学校】です。
通信制高校は、学習システムが柔軟な点が大きな特徴で、
仕事やアルバイト、スポーツや趣味の時間とも両立ができますし、
自分のペースで自宅学習を中心とした学習も可能です。
十人十色の様々な高校生活が送れる場として人気が高まっています。
通信制高校を卒業するには
- 3年間以上の高校在籍
- 74単位以上の取得(単位とは、学習の目安量)
単位を取得するには

- レポート
科目ごとに決まった枚数を学校に提出し、合格すること - スクーリング
年間10日間程度のスクーリングを受講すること
※スクーリングとは、対面授業のこと - 単位認定テスト
進度に応じて実施します(100点満点中30点以上で合格)
転入学・編入学
前籍校での在籍期間が引き継ぎできます。
前籍校で修得単位のある転・編入生は、その単位が引き継ぎできます。
こうわの通信はここが違います
全日制の鹿島学園高等学校の在籍になるため、
通信制のみの高校とはちがいます。
全国に仲間がいる、カシマグループですから
安心して通えます!
- 全日制と同じ卒業証書・・・全日制も通信制も同じ「鹿島学園高等学校の生徒」です。
- 学割が適用・・・通学定期も各種学割も適用されます。
募集要項

- 出願期間
- :新入学
:【4月入学】12月中旬~4月上旬
:【10月入学】9月初旬~9月下旬
:【転・編入学】随時受付
- 出願方法
- :郵送受付
- 検定料
- :10,000円
- 選考方法
- :書類選考と面接
- 選考結果
- :願書受付から2週間以内に連絡
(面接後1週間以内)
こうわ高等学院からのお知らせ
-
2020年9月18日(金)20:53この度、こうわ高等学院のFacebookを開設致しました♪ 「いいね!」お待ち…
お知らせ
-
2020年4月16日(木)10:50今尚、新型コロナウィルスの感染は広がる状況にあります。そこで、皆様の健…
お知らせ
-
2020年3月18日(水)13:31本日は卒業式でした。 3名の生徒おめでとうございます。
お知らせ